• CCalについて
  • 機能
  • 便利なヒント
  • よくある質問

より見やすいカレンダー

「ドット」ではなく文字で予定がわかります。画面上部には、その月、または週の予定が表示され、画面下部には一日のチャートまたはリストを表示。
上と下の分割は、自由に変更できます。ワンタップ、ワンスワイプ、またはボタンをドラッグして自在に。

 

1日のイベントが多く、セルに入りきらない場合には、 「▼」が表示されて続きがある事を示します。
また、セルをタップすると、その場であふれたイベントをポップアップ表示。長いタイトルの予定も読むことができます。
ダブルタップでスムーズにズームイン/アウト。

指でコントロール

ドラッグ&ドロップで日付を変更したり、ゴミ箱に捨てたり。


イベントを長押しすると、ドラッグできます。 イベントのコピー&ペーストも出来ます。
ペーストするには+ボタンを長押してメニューを表示します。

 

豊富なビュー

上部には、月、スクロール、週、週間チャート。下部には、リスト表示、チャート表示。

スクロール表示では、今月と来月が連続して表示されるので、月末に来週の予定を確認する場合でも、紙の予定表とは違い今月と来月を切り替える必要がありません。

 

複雑な事を簡単に

時間の入力にはテンキーを利用することができます。午後2:20の予定であれば、午後220とタップ。ドラムを回転させる必要はありません。

繰り返し項目…「隔週の木曜と金曜」、「毎月第1日曜日」、「毎月5日と15日」 などの繰り返し項目を作成することができます

イベントに写真を添付できます。写真はPicasaにアップロードすることもできます。

 

* カレンダーアプリのイベントを編集する場合を除く

Features

  • 曜日毎の表示オン/オフ
  • どの曜日でも週の開始に設定可能
  • 六曜の表示
  • 連絡先に登録された誕生日の表示(カレンダーappのイベントを表示する設定を行って下さい)
  • 日本の祝日にビルトインで対応
  • 表示フォントとサイズの変更
  • グーグルカレンダー(API version2)と同期。
  • グーグルカレンダーと同期することにより、天気予報等のガジェットを表示することができます。(一部ガジェットを除く)
  • グーグルカレンダーとの同期は、アプリを開いたときと閉じたときに、自動で更新可能。
  • よく使うイベントのタイトルを、リストから選ぶことができます。
  • 週番号の表示(第1週の条件を変更可能)
  • 取り消し(Undo)機能
  • 週番号を指定して目的の週にジャンプ可能(週番号を表示する設定を行って下さい)
  • アプリを開いたときに、常に今日の予定を表示するように設定可能
  • 横置き(ランドスケープ) のときには1週間のチャートを表示。この機能はオフにも出来ます。縦置きの状態でも、1週間のチャートを表示することもできます
  • イベントのドラッグ&ドロップのスナップ間隔を変更可能。例えば10分単位、15分単位等。
  • 和暦/西暦、12時間/24時間表示は、システムの設定を受け継ぎます。タイムゾーンの設定は、アプリ独自に設定する事も可能です。
  • 現在グーグルカレンダーに登録されたタスクは同期されません。
  • グーグルカレンダーでイベントに設定された色は同期できません。

* カレンダーアプリのイベントを編集する場合を除く

Tips

  • タイトルを長押しして、日付ジャンプ先を指定できます。
  • 検索ボタンを長押しすると、最後に編集したイベントを見つけ出して表示します。
  • チャート表示時に2本指で上下にピンチジェスチャすると、間隔を変更することができます。(現在1週間のチャートは対応していません。)
  • イベントウインドウは、 xボタンを押すことなく、横スワイプで閉じることができます。
  • チャート画面で、イベントを長押しします。指を離します。イベント上下にスライダーノブが出現するので、上下に動かして時間を変更できます。
  • 右下の角を長押しすると、終了時間を変更できます。

FAQ

  • Q. 天気予報を表示するのはどうするのですか
  • A. Google Calendar で居住地の設定と天気予報を表示する設定を行います。その後同期を行います。

  • Q. 週の開始曜日、祝日、曜日の背景色を変更したい
  • A. 以下から設定します。“ギアボタン” ▸ “設定” ▸ “カスタマイズ” ▸ “上の部分” ▸ “曜日をカスタマイズ”

  • Q. この画面から元に戻すにはどうするのですか
  • A. 矢印ボタンをタップします。(または、画面を上下にスワイプします。左の例の場合、画面のどこからでも。右の例の場合、画面上のタイトルバーから。)

  • Q. イベントを作成しても、“このイベントが属するカレンダーは、現在非表示設定です”とのエラーが出る。
  • A. 上部バーの右上のボタンをタップ(またはギアボタンから“カレンダーを管理”を選択)し、カレンダーを表示させてください。“スイッチ”が表示/非表示を表します。

  • Q. イベントの色を変えたい
  • A. イベントの色は、イベントが属するカレンダー毎に設定できます。カレンダーの色を変更したり、新しいカレンダーを作成するには、上部バーの左上のアイコンをタップし、“カレンダーの管理”を選択します。

  • Q. 連絡先の誕生日を表示したい
  • A. 上部バーの左上のアイコンをタップし、“カレンダーの管理”を選択します。次いで、”カレンダーAppのカレンダー”表示をオンにします

  • Q. イベントを作成すると、前の日(または次の日)に表示される。
  • A. そのイベントの時間帯が、お住まいの時間帯と異なっています。時間帯が意図した設定であるかどうか、ご確認下さい。(新規イベントの時間帯は、そのイベントが属するカレンダーの時間帯を引き継ぎます。カレンダーの時間帯は、“カレンダーの管理”から変更します。)

  • Q. カレンダーアプリのイベントを作成しようとすると、“イベントストアに属していません”というエラーが出る(iOS5.0)
  • A. “ギアボタン” ▸ “設定” ▸ “カスタマイズ” ▸ “その他” ▸ “所要時間初期値(Default Duration)”にて、0分以外の値を設定してみて下さい。

  • Q. 同期エラーコードについて
  • [400 エラー] 多くの場合、参加者の電子メールアドレス欄に、メールアドレス以外のものが書かれている場合に生じます。例えば、
    “012-3456-789” (メールアドレスではない)
    “johnappleseed@apple.com(仕事先)”(アドレス以外の文字列)
    “taro...yamada@docomo.ne.jp”(連続するドット。これはグーグルが受け付けません。)
    これらが含まれる場合、修正したのちに同期を行ってください。
  • [500エラー] 特定のカレンダーのイベントでは、上書きを行うと500エラーが発生する場合があります(発生するカレンダーと発生しないカレンダーがあります)。これはグーグルサーバーが正しく機能していない事により生じます。必ず発生するものではないため、後ほど再度同期を行ってください。
  • “Google が間違ったデータを送ってきました” このエラーが出た場合、しばらく時間をおいてから同期を行ってみて下さい。